超高難易度マイホームサーフ”古賀浜”に挑む!
壱岐釣行が終わって次の日・・。 switchの住む福岡でも緊急事態宣言が発令された。 しばらく他県や離島なんか自粛しようと思う反面、これからどうしよう(釣りについて)・・というのが当面の課題のswit […]
ー fishing and books ー
壱岐釣行が終わって次の日・・。 switchの住む福岡でも緊急事態宣言が発令された。 しばらく他県や離島なんか自粛しようと思う反面、これからどうしよう(釣りについて)・・というのが当面の課題のswit […]
※この釣行は緊急事態宣言前の記録です。 本当は、友人Kと神宿る島、沖ノ島へ沖磯釣行に行く予定だったのですが・・アクアシャインさんもえびす丸さんもダメでして、だったらどうするか・・となりま […]
祝2021年! あけましておめでとうございます! 釣り初めは古賀サーフで投げ倒す!!! ・・つもりでしたが、急遽突然に長女が釣り初めに参戦となってしまったため、古賀サーフでの釣り初めは断念して離島遠征 […]
1月4日月曜日という平日。 年末年始仕事だったswitchはこの平日が休みでして、波風もそこそこ安定していたのでようやく釣り初めができると思い至り、一人でホームサーフである古賀サーフで寡黙にただひたす […]
(リアルタイムではすでに2021年が始まってしまいましたが・・) まもなく2021年になるという師走の下旬・・。 まだまだ年の瀬の忙しい時期で、大晦日まで幾数日ありますが、今年を振り返ってみますと、な […]
釣れるには理由(ワケ)がある・・。 と、COREMANの創始者にして代表の泉裕文さんは言う。 本当にそのとおりで、シーバスゲームには時々出会い頭のキャッチ・・というものはありますが、そういう運的要素を […]
久々の日曜日にエントリーです! 自分がエントリーするのが早かったせいか、日曜でも先行者ゼロ。 それでも、さすが日曜日だけあって、夜明け前に4〜5人ほどのアングラーがエントリーしていたので、自分がエント […]
19セルテートのモノコックボディの良さに感銘を受け、発売されてから少しだけ月日が経過して購入したNEWルビアスLT3000のXH。 このリールにはPE0.8号を300m巻いて、主にスーパーライトジギン […]
我が家には庭がありまして、その庭の一部に小さな菜園畑を作って、こっそりとほうれん草やブロッコリーやカリフラワーなんかを育てているんだけど、毎日の水やりで思うことがある・・。 美味しそうなカリフラワーさ […]
青物に焦がれ続けて数ヶ月・・。 僕は未だ大型青物を手中に収めていない。 釣りの女神がいるのなら、そろそろ微笑んでくれてもいいだろうに・・。 社会の現実と同様に釣りの現実も同じでなかなかうまくいかないも […]